空白でない高40回生の戦績

創立80周年おめでとうございます。

ずっと気掛かりになっていたことがあります。
それは、70周年記念誌で、40回生の記録が空白になっていることでした。
なので、古いスコアブックに記録されてていた40回生の記録をここに残しておきます。
僕自身の具体的な試合の記憶は薄れているけど、たくさんの仲間に恵まれて、楽しかった空気感は今でも覚えています。
いつの日か一高の選手が、花園に出る日を遠い岩手の地で願っています。

40回生ラグビー部の記録
(昭和60年)1年生
4.12 クラブ総会
4.29 セブン 対二高 4−10 ●
5.4 練習試合 対南高 14−0 ◯
5.29 あの紺のジャージ届く
6.1 総体 対石巻工業 ●
7.31 練習試合 対名取北 4−4 △
8.4〜8.8 合宿(蔵王) 南高校と一緒。恐怖の4時起床
8.24 山口良二さんに会う。1年マッチ 対育英 4−0
9.1 市民戦 対二高 ●
9.7 市民戦 対市工 10−24●
9.8 市民戦 対仙高 22−4 ◯
9.15 市民戦 対東北 4−40 ●
10.11 花園予選 対科技 ●
11.14 新人戦 0−11 対三高 ●
11.15 ラグビー部解散

(昭和61年)2年生
1.1 定期戦 対二高 ◯
3.14〜19 春の合宿
3.27 名取北に敗北
4.12 対二高 0−0
4.13 対東北 32−4
4.20 対学院 408
4.29 7人制準優勝
6.1 総体 8−10 佐沼 ● 新主将にMくん
7.26〜7.31 合宿(校内)
8.4〜8.7 田沢湖合宿
8.20 対南高校 3−12
8.22 対学院 0-10
花園予選 ベスト8 1回戦 10−0学院
2回戦 9−4古川
準々決勝 0−40宮水
新人戦 対気仙沼高 4−10

(昭和62年)3年生
1.1 定期戦 3−6 対二高 屈辱のスクラムトライ
3.24〜3.29 合宿
4.11 対南高校 6−4 新チーム初勝利
4.29 7人制3位
総体 1回戦 対気仙沼水産 42−0
2回戦 対名取北 0−6
8.21 市民戦 26−0仙台
8.22 市民戦 6−24東北
8.24 市民戦 24−6学院 Bブロック2位
9月 0−24育英
10.9 花園予選 1回戦 24−4利府
10.11 花園予選 2回戦 0−56佐沼 ベスト16

※当時のメモなので、事実と違うところがあるかもしれません。ご容赦ください。

追伸)
80周年にこうして書こうという気持ちになるのも、
長年OB会の事務局をやっている同期がいるからです。
本当にありがとうございます。

高40回生 匿名希望

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP